俺は17才に学校では禁止だがw喫茶店でバイトをした。コーヒーサーバーに出会ったのはそこじゃない。そこでは主にサイフォンを使っていて、俺もけっこう上手くなったと思う。で、自宅でもサイフォンを使っていた。コーヒーサーバーとの出会いは結婚してからだ。新居への引越しの時、愛用のコーヒーサイフォンを壊してしまい、家内のもっていたコーヒーサーバーに世話になってしまった。最初は内心コーヒーサーバーをバカにしていたのだが、時間と手間を考えればコレもありか。さてこれからコーヒーサーバーについて書くが俺はプロじゃな...
コーヒー サーバーの話をするなら、2つのコーヒーサーバーがあることを最初にわかってほしい。
コーヒーそのものを抽出するドリッパーとしての機能もあわせ持った機械、器具をコーヒーサーバーとも呼ぶ。
一方、ドリップしたコーヒーを受けるガラス製やステンレス製やホーロー製の容器全般を、コーヒーサーバーとも呼ぶ。
コーヒーをサーブするもの・・だから、コーヒーサーバー。
両者ともに、コーヒーサーバーであることには、間違いない。
前者のコーヒーそのものを抽出するドリッパーとしての機能もあわせ持ったコーヒー サー...
ドリップコーヒーを受けるためのコーヒーサーバーついて書く。

コーヒーサーバーが無くても、とりあえずのところは、ドリップコーヒーを淹れることはできる。

それこそ、1杯ドリップで、カップに直接落とすなら、コーヒーサーバーは、なくてもいい。最悪の場合は、鍋や丼でも代用できる。・・ただ、鍋や丼を使う場合は、せめて、ちゃんと暖めて使ってもらいたい。
さらに、コーヒー サーバーは、メーカーごとに味や香りが違ったり、淹れる人の腕やテクニックで、何かが変わるような器具ではない。

じゃあ、何が違うんだ? 何...
カリタ製のコーヒーサーバーの販売を扱っているサイトを訪ねてみたのだが、カリタ製コーヒーサーバーとデカンタの注文の間違いについての、注意書きがあった。

家庭用コーヒーサーバーと業務用コーヒーデカンタを間違えてしまうケースが、とても多いようだ。
家庭用、業務用との違いよりも、火にかけられるかどうかの違いもあって、気をつけないと、マジ危ないですよ。
もちろん、カリタというメーカーが悪いわけでも、通販、販売をやっているWEBサイトが、購入者を騙そうとしている悪い業者というわけじゃない。
きっと、過去に...
毎回、ちゃんとドリッパーで、コーヒーを落とす、コーヒーを淹れる人向けのコーヒーサーバーだ。

そりゃあね、これが一番おいしいんだ。
当たり前なんだけどさ。毎回いれるのがいいのは。

余計な機能はなし。故障もしないし。
基本、リーズナブルだ。

でも、逆に、とんでもなく、高いのも作れる。
高級陶磁器で、カップとセットにして、シュガーポットもミルクピッチャー、ケーキー皿なんかも、すべておそろいで揃えて、こりゃあもう、いくらでも、とんでもない値段だって、考えられる。
ナンナラ、ダイヤでもあしらっておき...
ドリップしたコーヒーが冷めて、それを温めたら、まずいのではないか?
たしかにね、そりゃ、そうです。淹れたてより、味も香りも落ちます。

でもね、これ、想像してるより、ひどくは、ならないんだ。
一番、まずくなるのは、加熱し続けている状態。

コーヒーメーカーで、加熱したまま放置されている状態。
これ、どうしょうもないです。

しかし、ちゃんとした豆を、しっかりドリップで落として、そのままフタをして冷ましたコーヒーなら、飲む直前に暖めることで、香りと味が、かなり戻ってくる。

最初に働いたコーヒー専...
コーヒー サーバーには、保温ができるステンレス製の真空保温コーヒーサーバーというのもある。

これは、なかなか便利だと思っている。

今、自宅で使っているコーヒーメーカーは、このステンレス製の真空保温コーヒーサーバーに、そのままドリップコーヒーを落としてくれる。

煮詰まることもなく、ある程度の時間なら、暖かいままで、ちゃんとしたコーヒーが飲める。電気代も淹れる時だけだから、エコだしな。

欠点もある。それは、このタイプのコーヒーメーカーは、中が見えない。
つまり、あと、どれくらい中身のコーヒー...
ガラス製のコーヒーサーバーだが、俺は、こいつを何回、壊したことか。

けっこう、割るんだよな・・これ。
3回は、壊しただろうか、ガラス製のコーヒーサーバー。もっとかもしれない。思い出したくない。
悲惨である。ガラス製のコーヒーサーバーの中身が残っていると、ガラス片だけではなく、コーヒーの片付けもある。

まあ、大体、ガラス製のコーヒーサーバーに、コーヒーを淹れた直後は、関心がいっているから、壊すようなことはないんだけど、飲み終わって、ガラス製のコーヒーサーバーのことなんか忘れたようなときに、破壊...
コーヒーサーバーも時代というかテクノロジーの進歩で、方式や機能がどんどん変わっていく。これ、コーヒーサーバーの購入についてを書いた頃は、昔からのイメージのコーヒーサーバーの話だけをしていたんだが、もうそれだけじゃ、コーヒーサーバーを網羅しているとは言い難くなってきた。コンビニなど、前はコーヒーは、入れてあったコーヒーを販売でいたのだが、専用のカートリッジ(?)をセットして、その場でドリップしたのが飲める。あれもコーヒーサーバーに分類すべきなんだろかね。用語の使い方、定義の問題なんだろうけどね、ま...
「コーヒー サーバー 購入時の注意」の口コミと評判について、Fatipuruさんから意見、感想、経験コラム談を寄せていただきました。(2014/10/9)


この記事を読んで、昔、ネスカフェかなんかのCMで「違いの分かる男」、ダバタ~♪というのをやっていたのを思い出しました。私はコーヒーに対する味覚が全くないので、コーヒー好きな人はここまでこだわりがあるのかというのが、正直な感想です。よく言われることですが、コーヒーには香りもとても重要なポイントなのですね。我が家も、随分前にはガラス製のコーヒ...